




コーヒー好きも、カフェオレ派も満足の麦カフェ(バクカフェ)。
麦カフェは、ヨーロッパ生まれの穀物(大麦やライ麦)を主原料としたシリアル飲料食品です。
「味が物足りないんじゃない?」という心配はいりません。
酸味・苦味・香ばしさのバランスが絶妙で、“やさしい味のコーヒー”という味わいです。ブラック派にもカフェオレ派にも好評です。
「今はちょっと優しめのコーヒーが飲みたい」という時や、妊娠・授乳中の方、カフェインが気になる方にも、麦カフェはしっかり寄り添ってくれます。


カフェイン1/4
大麦75%、コーヒー25%のブレンドです。
[原料 : 大麦・コーヒー豆]
コーヒーとのブレンドは、穀物飲料を始めたい方におすすめ!大麦とコーヒーの融合で絶妙な飲みやすさと風味が生まれました。

カフェインゼロ
大麦、ライ麦のブレンドです。コーヒー豆は一切使用していません。
[原料 : 大麦・ライ麦]
麦だけで作った穀物コーヒーです。麦が持つまろやかな風味とやさしい後口が特徴。コーヒーを飲みたいけれど、渋みや苦みがちょっと苦手‥という方にもおすすめです。

世界では、もはやスタンダード。「穀物コーヒー」とは?― 心にやさしい、新しいカフェ習慣 ―
穀物コーヒーとは、大麦やライ麦などコーヒー以外の穀物を主原料としたコーヒーの代替飲料。麦カフェは穀物コーヒーの一種です。
クライスカフェの麦カフェは焙煎方法に工夫を凝らし、味わい深くコーヒーに負けない満足感にこだわりました。
コーヒーのように「ほっと一息」したい時間に、選択肢の一つとして。
コーヒー好きの方はもちろん、コーヒーが苦手な方、カフェインを避けたい方にもおすすめです。

麦カフェ Q and A― いつ飲むの?どんな味? ―
- どんな時に飲みますか?
- 「ちょっと一息つきたい」というブレイクタイムや気分転換に、コーヒーと同じように気軽にお飲みいただけます。
- どんな人が飲みますか?
- コーヒーが好きだけど、今はカフェインを抑えたい方、
コーヒーの苦味や酸味が苦手という方、
妊娠中や授乳中の方、
健康的な水分補給としてミネラルや食物繊維も一緒に摂りたい方など、
色々な方の様々なシーンに寄りそいます。
- 2種類の麦カフェは、それぞれどんな味ですか?
- [カフェイン1/4]はコーヒーが25%入っていますのでよりコーヒーに近く、ほっとする、やわらかな味わいです。
[カフェインゼロ]は原料が麦だけでできていますので、香ばしく、甘味も感じられます。
- 子どもが飲んでも大丈夫ですか?
- はい、[カフェインゼロ]はカフェインが全く入っていませんので、お子様にも安心してお飲みいただけます。
お砂糖とミルクを加えてカフェオレ風にすると、よりいっそうお子様にも飲みやすくなります。
- 一日に何度も飲みたいのですが・・・
- 麦カフェに使用している麦は、品質基準をクリアした良質な素材です。一日に何杯でもお飲みいただけます。
[カフェイン1/4]はコーヒーが25%入っていますので、カフェインを控えたい方は飲みすぎにはご注意ください。
- どこで買えますか?
- クライスカフェの販売店で、一部店舗にて取り扱いがございます。詳細が決まりましたらこちらのサイトでお知らせします。